1階の床からの熱損失を防ぐ断熱の方法の一つです。 近年では住宅の基礎はべた基礎が主流ですが、蓄熱(蓄冷)性の高いコンクリートが冷えることにより 建物内部の温度が下がるのを防ぐ為、基礎自体を断熱材で覆う断熱方法です。 基礎の内側と外側を覆う方法があり、床下の換気は機械による強制換気行うことが一般的です。 Posted in: 【エムグループによる専門用語解説】